骨折疑いなり。

けいこねーさん

2010年07月07日 12:03

ひさしぶりにお日様がでてますね~
家に帰って、せんたくした~い!!!

と思いながら ブログかきかきこんにちは

さて、昨日は野暮用でお休みをさせていただきました。

なにをしていたかといいますと…まぁ、業者さんの展示会に赴いていたのであります♪

午前中にいって、3時間ほど見て、人の多さにぐったりしつつも、まぁ楽しく拝見してきました。

仕込みもあるんで早めに帰っていたときのこと。


息子がかよう小学校から携帯に電話

あちゃ~
ここ2~3日咳き込んでたんで、具合でも悪くなったかな?

と思って電話にでると…

「〇〇くんが、お昼休みにサッカーしていて、友達とぶつかってころんだんですよ。どうもそのときにひじをついたみたいで…すごく痛がって、腫れてるんですよ。」

とのこと。

帰ってるところだったんで、そのまま学校へお迎え。
保健室にいってみると、確かに微妙な感じで腫れている・・・

保健の先生とふたりで
「折れてるようには見えんけど…微妙ですよねぇ」
と頭を抱えておりました。


とりあえず念のため病院へ連れて行ったら、
「折れてはないけど、骨のところがふにゃって見えますねぇ…あと1週間くらいしたらはっきり診断つくかな?骨折疑いですね。でも腫れてるし、痛いだろうから、ギブスしとこっか」

だそうです。

そんなわけで、ギブス生活に突入しました


自分が骨折したことなければ、家族も骨折した人いなかったんで、人生初ギブスを見ております。

ギブス=石膏 っていうイメージだったんだけど(いつの時代だよっ)
いまは違うんだねぇ

なんか厚手の布らしきものを、先生が洗ったかと思うと、息子の手につけられて、包帯ぐるぐる。
看護士さんが
「熱をもって、冷めたら固まりますからね」
という。

へぇ、これギブスなんだぁ!

とちょっと感心してみておりました。


息子本人が一番大変なんですが、やれ着替えだ、名札つけだ、顔ふきだと朝からいつもと違うことをやらなくちゃならなくって、ちょっとばたばた。

どんくらいで治るんだろうか?


学校での怪我だったからよかったと思って、しばらくがんばらなんです。


ちなみに、息子。利き手の右手を固定中・・・不便極まりない顔で登校していきましたとさ。







関連記事