ニーチェの言葉 が 突き刺さる。

けいこねーさん

2010年11月16日 17:27

きょうは寒かったですね~(><)

私が夕方から缶詰になっている 事務所。
店とは壁一枚なんですが…夏はあつくて、冬はさむいのぉ

で昨日アップしたポンチョを着ながら こんにちは


ここんとこ、ドラマの話題ばっかだよね~。
と思いつつ、昨日はちょっと変えてみたものの、結局 他の話題が…見当たりません

だって、平日は 店と家の往復で、どっこも行かないし。。

休みもとりたて出かけないし。。

行くのは半径5キロ圏内の スーパー だけという なんとも行動範囲が至近距離。


子供もでっかくなって、前ほど おもしろネタも提供してくれず…

結果 唯一の趣味?といえる ドラマの話題のみ!


こうなりゃ そっちに突っ走ってみよう!


ということで、本日は…

土曜日にあった「ストロベリーナイト」

原作は残念ながら読んでおりませんが、なかなかどうして、けっこう猟奇的な内容なんで、ドラマ化は無理だろう。っていう話だったらしい。

確かに 内容も ちょっとグロいところがありましたが、全体はかなり よかったです

竹内結子 も 西嶋さんも好きな役者さんなんで、楽しみにしておりました♪

案の定、見ごたえのある 2時間ドラマでしたよ

林君も 「美丘」 とは正反対の役どころでしたが、ほほぅ って感じの演技をしておりました。
この先が楽しみな役者さんですね♪


そんなドラマ付けな日々を送っている私も、たまには本でも読んでみよう♪ と思い立ち、日曜日に本屋へ出かけました。

前にも見かけて、ざっと読んで
「おもしろい!」
と思ったけど結局買わなかった ニーチェの言葉。

買っちゃいました


哲学が大好きってわけじゃないんだけど、こういうのけっこう好きなのです。

ちなみに、ニーチェの言葉が淡々と書き綴ってある本です。

小説も好きなんですが、いかんせん、時間が…。

ドラマも小説も、途中で止めるってのがかなり嫌なんで、できればお話ものは最初から一気に最後まで読んでしまいたいっっ!

でも物理的に無理っ!

で変なストレスがたまってしまうので、今回は ちょこちょこと読めるこの本にしたというわけ。


ニーチェって名前は聞いたことあったけど、どんな人なのかとかぜんぜん知りません。
ただ 昔の哲学者よね ってくらいの知識。

だから 初めて読んで驚いた。

 その端的に的を得た言葉を読んでいると…ぐさぐさ 胸に突き刺さってきます。

今朝もちょろっと読んだところに、

「なんにでも 細かい人は繊細な人と思われがちだが、裏を返せば 人に任せて置けないという恐怖心と自分以上にできるわけがないという人見下したところがある」
という風な内容が書いてありました。

……… 思いあたるふしがある

とかなり ずきっとしてしまった。


他にも そうだよな~。そうなんだよね~。
と思うことがしばしば。

すごい人やね、この人。

と半ば感心しながら つい忘れてしまいそうなことを思い出させてもらってます。


頭ではわかってるつもりでも、言葉で見ると 新しく気づかされるよね。

これを 行動にうつせる人間に なりたいものです









関連記事