2009年12月24日
2009年12月24日
気を使っているつもりなのよね…
今朝は早起きして、「さぁ、終業式だけん!サンドイッチいっぱいつくらなん!」と気合いれてがんばってつくりました。
そして、家に帰って「昼ごはんもつくらなん!」と作り始めたときに子供が一言。
「今日は給食あるってしってる?ママ?」
「はぁ?なんで?終業式でしょ?」
「でも5時間だけん、給食あるよ」
その一言で、一気に力が抜けてしまった、朝7時半でございました。
こんにちは
おかげさまで、山のようなサンドイッチ、少々減りはしたものの、まだたくさんあります・・・・
ぜひクリスマスパーティーにいかが?
まだ間に合いますよん
そんな内部事情はいいとして、ここ最近の仕事量、だんなさんとともに半端じゃないっっ!
結局昨日も、ガトーショコラあれから焼きました。
なんじゃない、わが母が店に来て
「これ(ガトーショコラ)まだある?あと1個ほしいんだけど?明日くるけんね~♪」
といってお帰りなさいました。
その一言で、
「つくろ」
となったわけです。
まぁ お金になるからね、がんばりますよ♪
しかして、我が家の子供たちも大きくなったとはいえまだ小学生。
クリスマスはパーティをするもんだ!とおもってらっしゃる。
23日か24日どっちかでしようか?と話してて、予定では23日にケーキを焼くはずだったんです。
が!おもわぬインフルエンザが途中にはいってしまい予定は未定でそれどころじゃなくなってしまいました。
すると…
月曜か、火曜日の朝。息子が一言
「あのね。買ったやつでもいいよ。」
と唐突にいいだす。
最初なんのことかわからずに きょとんとしていると
「クリーム普通のでもいいよ」
ここまできて、わかる
「あぁ、ケーキね。チョコクリームじゃなくてもいいと?」
「うん。チョコレートの土台に普通のクリームでもいいよ」
で、息子がいってるのは
チョコスポンジのケーキに生クリームのケーキでもいいよ♪という意味。
最初はチョコスポンジにチョコ生がいい!といってたんですね。
息子なりに、気を使ってみたらしい。
でも
「ガトーショコラじゃだめとよね?」
と聞くと
「うん。」
だそうな…
どっちにしろ、チョコスポンジは焼くか買うかして、生クリームで仕上げなんとたいね。
サンタさんがもうきなはらんけん、ケーキくらいは作ってやるかぁ!
母がんばります♪
2009年12月24日
ブリオッシュマンダリン

爽やかなオレンジの香りとふんわりとろける口溶けがやみつきになりますよ♪
199円
ただいま焼きたてです♪