2009年11月24日
なくもんか!
先週の土曜日は、予定通りことがはこんで、無事「なくもんか」を見てまいりました
主演 阿部サダオ 脚本 クドカン 監督 水田さん(舞妓haaaan!!の監督さん) とくればおもしろくないわけがない!
やっぱり裏切られることなく、面白かったです。
でもただ馬鹿笑いだけじゃなくって、ちょっとセンチなところもあって、う~ん、さすがクドカンって感じです。
阿部サダオさんはあいかわらず うまいっ!
どうしてこんなに はっちゃけれるのか?
とにもかくにも、たのしゅうございました
そんな楽しい土曜日の夜をすぎ、次の日の日曜日には何をしたかといいますと…
釣りにいきた~い!という息子と前々から約束していたんです。だんなさんが。
ところが、急に親戚にご不幸がありまして…
何度もお流れになってた「釣り」
しゃ~ない、近くの川にでもいくか!
ということで、私が連れて行くことになりました。
てくてく歩いて30分くらい。やっと川についたのはいいものの、なにせ初めてなんで、釣竿のしかけもよーわからん
説明書をよみながら、なんとか準備ができまして、
ようやく釣り開始~!
したとたんに雨
しばらく様子をみてたんだけど、どうもやむ気配がないんで、釣り開始から10分で終了。
「まぁ、練習と思えばいいたい。今度天気のいいときにまたでっかい川にいこうね」と慰めつつ歩いて帰る。
子供と私3人でなんじゃかんじゃといいながら歩いてて、はたと気づく。
「ここどこ?」
ちゃんと帰ってきたはずなのに、なぜか周りをみると見たことのない住宅街にいる
娘いわく「だって反対のほうにあがってきたたいっ!」
息子&私「いや、方向はまちがっとらんよ。反対じゃなかけん。」
娘「じゃぁ、ここどこね?わからんよぉ(泣)」
息子&私「どこだろねぇ?まぁ、歩けばつくとじゃ?
」
とのんきな二人。
娘はそんな私らにむかって「元に戻ろうよぉ」と半泣き。
無視して歩くと、なんと植木町の看板!!
私「ありゃ?植木だって。あれ~?どこでまちがったっかな?でもたぶんもうすぐ3号線にでるけん、大丈夫よ」
娘「どこが大丈夫とねっっ!」
といってるうちの3号線へでました(笑)
えらい遠回りになっちゃって、そこから3号線を釣竿もっててくてくと家に帰った次第です。
行きは30分。帰りは1時間かかっちゃった(汗)
ちなみに、私すっぴん&汚れてもいいようにすざまじい格好をしておりまして、その格好で3号線を20分ほどあるくことになりました
カサで顔を隠したのは言うまでもございません。
でも いい運動になったから、まぁいいか(ってよくない!!と娘に怒られました
以上 今年最後の連休でした☆

主演 阿部サダオ 脚本 クドカン 監督 水田さん(舞妓haaaan!!の監督さん) とくればおもしろくないわけがない!
やっぱり裏切られることなく、面白かったです。
でもただ馬鹿笑いだけじゃなくって、ちょっとセンチなところもあって、う~ん、さすがクドカンって感じです。
阿部サダオさんはあいかわらず うまいっ!
どうしてこんなに はっちゃけれるのか?
とにもかくにも、たのしゅうございました

そんな楽しい土曜日の夜をすぎ、次の日の日曜日には何をしたかといいますと…
釣りにいきた~い!という息子と前々から約束していたんです。だんなさんが。
ところが、急に親戚にご不幸がありまして…
何度もお流れになってた「釣り」
しゃ~ない、近くの川にでもいくか!
ということで、私が連れて行くことになりました。
てくてく歩いて30分くらい。やっと川についたのはいいものの、なにせ初めてなんで、釣竿のしかけもよーわからん

ようやく釣り開始~!
したとたんに雨

「まぁ、練習と思えばいいたい。今度天気のいいときにまたでっかい川にいこうね」と慰めつつ歩いて帰る。
子供と私3人でなんじゃかんじゃといいながら歩いてて、はたと気づく。
「ここどこ?」
ちゃんと帰ってきたはずなのに、なぜか周りをみると見たことのない住宅街にいる

娘いわく「だって反対のほうにあがってきたたいっ!」
息子&私「いや、方向はまちがっとらんよ。反対じゃなかけん。」
娘「じゃぁ、ここどこね?わからんよぉ(泣)」
息子&私「どこだろねぇ?まぁ、歩けばつくとじゃ?

とのんきな二人。
娘はそんな私らにむかって「元に戻ろうよぉ」と半泣き。
無視して歩くと、なんと植木町の看板!!
私「ありゃ?植木だって。あれ~?どこでまちがったっかな?でもたぶんもうすぐ3号線にでるけん、大丈夫よ」
娘「どこが大丈夫とねっっ!」
といってるうちの3号線へでました(笑)
えらい遠回りになっちゃって、そこから3号線を釣竿もっててくてくと家に帰った次第です。
行きは30分。帰りは1時間かかっちゃった(汗)
ちなみに、私すっぴん&汚れてもいいようにすざまじい格好をしておりまして、その格好で3号線を20分ほどあるくことになりました

カサで顔を隠したのは言うまでもございません。
でも いい運動になったから、まぁいいか(ってよくない!!と娘に怒られました

以上 今年最後の連休でした☆
2009年11月24日
シュトーレンの夕べ のご案内♪
ドイツのクリスマスパーティーをパン屋さんと一緒に体験してみませんか?
おいしい料理とワイン、そしてシュトーレンを囲みながら、ドイツ・ドレスデン地方の製法を守って作られている熊本シュトレン を多くのみなさまにより深く知っていただくためのパーティです♪
11月29日(日) 17:00(受付16:30~)
チケット 4000円
特別ゲスト KKTアナウンサー 村上美香さん
シニアソムリエ 米野 真理子さん
場所 フェリシア 熊本市水道町1-19 2F
電話 0120-02-5632
どなたでも参加できます♪
KSB各店からも参加しますので、パン屋さん(職人さん)と直接話しもできますよ。
チケットは KSB各店にてお求めいただけます。
当店でも申し込み可能です。
タグ :熊本シュトレンの夕べKSB