スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年05月31日

だめ人間

運動会も終わり、ようよしなんか落ち着いた今日このごろ、運動会疲れはぬけたですか~?

うちは土曜日だったので、昨日ばっちり岩盤浴にいって、ぬいてきました(笑)

というわけで、けっこう元気にこんにちは猫


先々週くらいに本屋で見つけ、ちらみして「買おうか?どうしようか?」と迷っていた
鈴井貴之著「だめ人間」
買っちゃったよ~にっこり

想像以上の だめだめっぷりに驚きつつびっくり、(奥さんえらいっっ!)という感想を抱いた昨日。

息子に
「明日はお弁当じゃなかよね?」と確認をする。

息子「見てくる!」・・・・・「明日はお弁当て書いてなかよ!」

その言葉を信じてのんびりしておりました。


そして今朝。
なぜかいつもより早く目が覚めて、そのまま仕事にいき、6時半には仕事を終えて再び帰宅。

帰ると子供らはすでにおきていて
「おかえり~。早かったね~」
といわれました。

(さて、だんなさんのお弁当でもつくるか。なんにしようかなぁ?)
と冷蔵庫を見ていた私の後ろから、息子が一言。
「今日お弁当いるかも?あ、たぶんいる。なんか火曜日のばみとったはっ

私「それまじでいいよっと?はぁ?ちょっと確認してん!」

息子がばたばたと部屋にいって、プリントみながらさけぶ
「お弁当てかいてあるよ~。」
ついでに娘も叫んでる
「ほんとに書いてあるよ~。」

最後に、冷蔵庫に張ってある給食プリントみてみると…
やっぱり息子の通う小学校だけバツ印ガーン

「もう、まじで~。(時間をみると6時50分)まだ間に合うか。チャーハンね」
と言ったところで、炊飯ジャーをあけると、水分たっぷりのちょっと柔らかめご飯が炊きたて♪

(これはチャーハン無理)

ということで、ドライカレーに変更して、無事つくり終えました。

信じた私がバカだった。
これが、だめ人間その1の話。


ようやくお弁当も作り終え(結局だんなのもドライカレーにしたんで、楽勝だったべー)、「洗濯物でも干すか」と脱衣所へいってみると…ピンクの給食袋がころがってるしっっ!!

それを拾い上げ、のんびり本をよんでる娘のところへ怒鳴り込むぎゃー

「あんた、なんこれっっ!!!!今日もっていかなんとでしょ!なんばいまごろ出しよっとね!雷
と雷一発。

月曜日の朝に給食エプロン出す娘っていったい…

おまけに、今朝帰ってから洗濯機まわしたばっかりで、そのとき気づいとけば、一緒に洗えたのに!と思うと怒り倍増。

けちょんけちょんに娘に文句いって、結局そのあとも一回娘の布団のシーツとともに洗濯機まわしてまいりました。

我が家のだめ人間その2の話でした。


(あ~、今朝早起きしといてよかった。)と心のそこから思ったのは言うまでもありませんえーっと…


(だめ人間の周りには、支える人が必ずいるもんだなぁ。)と昨日本読んで思ってたんだけど、まさか自分がその役になろうとは…思ってもみなかった。








  
タグ :だめ人間


Posted by けいこねーさん at 12:33Comments(6)日記

2010年05月31日

国産ブルーベリーになりました

今週から 国産ブルーベリーが入荷はじめました☆

旬の味をどうぞ♪

241円
  

Posted by けいこねーさん at 11:04Comments(0)