2009年12月25日
胸がちくちくしたじゃないか!
な~んかしらんけど、くりぃむしちゅーの上田アニがでてると、ちょっとイラつく。
マーガリンも見るとイラつく。
兄弟が有名人だからって、おまえらまででてくんなっ!
と突っ込みいれたくなるのは私だけ?
メリークリスマス♪
昨日はどたばたしながらも、ケーキを作り、息子のご要望の フライドポテト山盛り もつくり、だんなさんご要望の 国産牛ステーキ も焼き、めでたくクリスマス♪な一夜を過ごしました
で、我が家では、「10歳すぎるとサンタさんはこない」ことになっていまして、今年からサンタさんはこないんです。
しか~し、我が家の11歳が、昨日の夕方なにやらにこにこしながらやってくる。
「サンタさんにお手紙かくも~ん!絶対くるもん!」
といっておる
それを聞いた娘と私
「こんて。10歳過ぎたらこんて!」
と声を合わせて反論。
すると
「来るもん!だって、友達いっぱいきとらしたもん!」
どうやら、学校でその話題がでたらしい。
早いところはもうプレゼントもらうもんね。
で、去年11歳になって、サンタさんがこなかった娘が再び反論
「絶対こんて!去年、私もお手紙かいたけど、こんだったもん!」
それでもめげずに
「ぜっっっったいくるとだん!」
と息子。
ふぅ。去年「今年が最後だけん。wiiば頼もう♪」ていうたとはだれかいっっ!
と心の中でつぶやいて、とりあえずほっときました。
そして、今朝。
やっぱりサンタさんは来てません。
な~んにもないのもちょっとかわいそうなので、朝から二人を並ばせて
「いい?冬休みは2週間だけん、すぐおわるけんね。ちゃんと計画立てて勉強せーなんよ。それから、部屋の片付けもすること!わかった?」
娘&息子
「うん。わかった」
「よし、じゃぁ、やっぱりサンタさんはうちにはもうこなかったね。
今年からママが変わりに お小遣いをあげます。
これで自分で考えて好きなのかいなさい」
とお小遣いをあげようとした、まさにそのとき。
息子の目からぽろぽろと涙が…
(なに?なん?まじでサンタさんくるておもっとったと?もう来ないてわかって、悲しいと?)
と胸がちくちく
ちょっと慌てふためいて聞いてみる。
「どぎゃんしたと?サンタさんがこんとが、そぎゃんかなしかった?」
息子
「気持ち悪い・・・・・」
そういえば、朝から妙な咳をしていた息子
紛らわしいったらありゃしません。
でも、ほんとはショックだったのかも?
とも思っています。
こうやって 大人になっていくのよぉ♪
けいこねーさんも風邪には気をつけといてね、朝、早いから。

コメントきづいてませんでした。
失礼しました。
息子はすっかり元気満々で今日も野球にいってます♪