2010年02月13日
だってネタがないんですもの。
今日はやけにお客さんがこないなぁ・・・・と思ってたら、ただ今オリンピック開会式真っ最中だったですね
こういう、行事ごとがあるときは、きまってお客さん少ないんだった…
ワールドカップしかり、WBCしかり…
みんなテレビの前ざんす
ということは、奥さん、いまが狙い目よっ!
パン選び放題ですよ!
さぁ、今すぐベッカライヘスティアへGO
と呼び込み完了したところで、こんにちは♪
オリンピックといえば、ハーフパイプとかにでる、コクボ?選手だったっけ。
なんかえらいクレームきてるみたいですねぇ。
私的には、「どこがいけないのかい?」と思いますが、まぁ、年配の人やうるさがたのお方には
「なんなんだ!」
とお怒りになる格好なのでしょう。
でもって、それを過ぎた仙人のようなおじいちゃんおばあちゃんは、たぶん
「今の人はそぎゃんあるもんなぁ」
とお怒りもせず、ただただ受け入れなはるような気がします♪
おっとっと、こんなことを書きよると、私にもクレームがきそうですね。
いち個人の意見です。
めくじらたてないでくださいね
そういえば、ここんとこ、ドラマの話をしてないなぁ。と気づく。
とりあえず、見るのは見てるんですよ。
コードブルー、木下部長とボク、ブラッディマンデイ、龍馬伝、曲げられない女、宿命、サラリーマン金太郎、不毛地帯。
まぁこんなとこです。
やまとなでしこ7変化だったかな?亀梨くんがでてるの。あれもちらっと見たことある。
でもどれも、「これは見逃せないっっ!」ってほどのもんじゃなく、家族のだれかが見てるときに、流し見するくらいですねぇ。
あ、龍馬伝はしっかり見てます!福山さんですから(笑)早く大泉洋ちゃんがでてこないか楽しみにしているところです。
今クールはそんな感じ。
それよりも「ほんまでっかTV」の先生方がおもしろすぎて、はまってます。
30分があっという間で、「もうおわり〜!」といつも言ってます♪
でもあれは、さんまさんだからこそ、あんだけおもしろさが引き立つんだよねぇ。
あの突っ込みといじりがないと、たぶん面白さ半分になると思う
やっぱさんまさんはすごいっす!

ネタなくてタイトルだけかなっ


でしょ?
PCではちゃんと読めるんですが、携帯でみると本文がまるっ飛んじゃってます(><)
情報操作かと一瞬びびりましたが、PCではみれるしねぇ。
よーわからんです。