2010年02月17日
今日は ハッシュドビーフにしようっと♪
結局、昨日夕方5時にサンドイッチを食べて、その40分後には家に帰りつき、コロッケをつくって、7時すぎにはしっかり夕飯たべました♪
さすがに ご飯は少し減らしめにしたけどね♪
お天気よくって、すっきりした頭でこんにちは
そうそう、今朝、うちの長女がいった一言。
「今日の天気は、曇りときどきはれ
ときどき雨
」
おもわず
「なんじゃそりゃ?全部ジャン!」
と突っ込みをいれる。
「だって、(全国の天気の)下から 曇り で はれ で あめ だったもん!」
(おいおいそれって、九州→本州西→本州東の順にでてくるやつじゃん)
そこで息子が一言。
「それって全国の天気。熊本はくもりばい。30%てでとるばい」
ということで、一件落着しました。
とんちんかんなことをいった娘は、
「ひゃっひゃっひゃ」
と笑いながら退散しよる。
こんなんで 中学生になれるとでしょうか…
一抹の不安をいだきながら、明日中学校の入学説明会にいってきます。
それでも、物を作ったり絵を描いたりするのは好きな長女。
昨日も「コロッケ作り」に燃えていて、
私の後ろをうろうろしては、
「なんばしよーかー」
といってくる。
私「じゃぁ、ジャガイモつぶして。」
娘動く。
私「丸めましょう♪」
二人で丸める
娘「パン粉♪ たまご♪」
私「まだちっと冷まさんと崩れるけん、まっときなっせ」と注意する。
でその間に、付け合せのブロッコリーを準備。
ぼちぼちさめてきたので、娘を呼ぶ
「コロッケつくるよ~!」
娘がほいほいとやってくる。
私「ブロッコリーゆがく?それともパン粉つける?」
娘「パン粉!」
私「じゃぁ、右手でたまごつけて、左手でパン粉ね」
そんな感じで着実に作業がつづいていきました。
全部パン粉付けが終わると
「じゃ、あとはよろしく!」といって退散していきなはったです。
揚げるとはしてくれんでした(残念)
実はこの前から食べたかったコロッケ。
おいしゅうございました
やっぱり、コロッケとエビフライとから揚げは手作りが一番だ~ね~。
ちなみに私のコロッケはうちのばあちゃん直伝です☆
そうそう、タイトルは今日の晩御飯です♪



カフェブーン食べてみたかった〜

って喜ばれたので私も嬉しかったです。
貴店のパンは、たくさんの人に食べて貰いたいです

やっぱりカフェブーン美味し過ぎですね

