2011年03月22日
SP と ワンピース
どもども、気持ち節電(こっちはあんまり関係ないっぽいけど、経費節約にもなるもんね)のため、暖房をいれずにちょっと寒気を感じながらこんにちは
明日はもっと寒いみたいですなぁ。
去年の卒業式も 超寒かったんだけど、やっぱ今年も寒いのか…
年子なんで、2年続けて卒業式⇒入学式です。
おかげでさして感慨深いものもなく、今日も朝から普通どおり
「ゴミだしわすれんでね~」
といって送り出しました。
店について昼ごろ みなさんのつぶやきをみて、
「あ~、そうか!ランドセルこれで最後だったたい!」
と思いつくくらい。
でも うちの息子が、「鍵!」といって、学校帰りに店に寄ったんで、とりあえず写メッておきました
すでに我が家は昨日小学校のもの全部片付けて、机の上はきれ~さっぱりしております
あとは中学校の教科書を並べるだけですよん♪
さて、日曜日に SPを見に行ってまいりました!
我が家なりのささやかな経済活性活動でございます
もうちょっと はっきりしてほしかった というところもありましたが、8割がた満足
特に 堤さんのセリフ。これはよかった。
震災あとだったこともあるでしょうけど、 余計に心に響きましたね~。
ネタバレになるからあんまり詳しくは申しませんけど…
これはね、ここだけでも見る価値ありだと思いましたね。うん。
でもって、週末ワンピースがテレビでやってたのを録画してあったんで、子供と一緒にみたんだけど…
漫画は読んだことないが、それなりに登場人物やら話はどこそこの情報でしってます♪
な私ですが、初めてじっくり映画みたのですね。
「あ~、な~るほど。人気があるわけだ」
と納得。
それでも 漫画はみらんでもいいかな。
実は 小学生~高校生くらいまで、 まじで 漫画三昧な日々を送ってたので、漫画はもうおなかいっぱいなのです。
所蔵1000冊越えてましたから
そんなことはいいとして、うちのだんなさんは
「今度はワンピースば(映画館に)見に行こうか?」
といっておりました。
ちなみに私は+200円で見れる計算になるので、行くときはついていこうと思います(笑)
次の経済活性活動は…
重ちゃんの舞台を福岡に見に行くぞ!
チケットとれますように♪