2011年03月23日
卒業式
どうも みなさん こんにちは
本日は息子の小学校卒業式がありまして、予想通りの寒さに耐えながら 無事卒業式が終了して、もう一仕事も終了したところでございます♪
去年はあまりにも子供達が しら~ っとしてたので、ただ寒いだけだったんだけど、今年は女の子がぽろぽろ泣いて、それをみて思わずもらい泣きしてしまいました
で、わが息子は 男の子だからあっけらかんとしておりましたが、 返事の声だけは大きくてそれだけでもまぁよかろうと思いながら粛々と卒業式が終了。
さて卒業生退場 のとき、一クラスずつ保護者の前に一列に並んであいさつしてくれるんです。
うちの子は3組。
いよいよ3組だ!と思ったら、私がいる席の前じゃなくってむこうの方にならんでてよく見えない。
(もう撮らんでもいいかぁ)
と思ってたそのとき
「6年間なんとかかんとか…」
と大きな声でいってるのは なんとうちの息子!!!
(えっ、ちょっまってよ。)
とうろたえてたら、もうセリフおわって、次の子が
「ありがとうございました!」
で一礼。
もう、最後にそんな晴れ舞台があろうとは これっぽっちも思ってなかったもんだから、感動するやらくやしいやら。
思わず
「言うんだったら、教えといてよぉ。」
と半泣きでした。
あとで息子に
「なんで言わんだったと?撮りそこねたたいっ!」
というと
「だって、教えると、撮るでしょ。あ~、よかったぁ。撮られんで」
って、おいおい。
なんでも クラスで一番声がでかい(これは確実に私似)ので選ばれたらしい。
でじゃんけんで負けたけん、長いほうのセリフになったそうな。
ま、私は見れたのでよかった
最後の最後にサプライズでございました♪
…でも 見たくても見にこれなかっただんなさんには ちょっと申し訳ないです