スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年01月26日

親子の話

やっぱ、食後のコーヒーはかかせんよねぇ。といいつつ、ガリレオ先生とおなじくインスタントでもぜんぜんかまわない 「自称コーヒー好き」です♪


こんにちはコーヒー
マメから引いたのも好きなんですけどね。
とりあえずのめればいいんです♪
こまかいことはきにしな~い☆

昨日家に帰って、台所を片付けてたら 「おっとっと」のこぶくろを発見ピカッ

部屋にいた娘に
「おっとっとがでてきたけど、食べる?」

二つ返事で「たべる~ラブ」といいながらコタツへもっていっておりました。


すると、おもむろに袋を破り、中身をざーーーーーっとコタツの天板の上に出している。

それも じかに!

あまりのひどさに、怒る気力もうせ、
「せめて、ティッシュくらいひいてよ」
と半ばあきらめ声で娘に一言。


「へへっ」
とニヤリとして、ティッシュを持ってきたかと思うと、おっとっとを整列しはじめる。

それから一個ずつ食べて、最後の2個になったときに呼ばれる。

「みてみて、イカリといるか!よかろ~エヘッ

(なにがよかと?)

と思いつつ、やさしい母はちょっと話しにつきあってやる。

「なん、イカリといるかはすごかっね?」

娘「そうだよ。ママ知らんと?な~んもしらんねぇニヤリ
となぜか上から物をいわれてしまう。

(もういいや。)

とそ知らぬ顔で夕飯を作りました。




その30分後。
息子とともに帰宅しただんなさん。

着替えたかと思うと、早速晩酌の準備。
とりあえず、自分でするめやいて、こたつへgo!

おつまみの「あじの開き」が焼けたので、もっていって、おもわずため息がでる。

「はぁ、親子よねぇ…見下ろす

そこには、こたつの天板にまたもや「じかおき」してあるするめがありました。

だんな「は?なんが?」

で、一連の娘の行動を話す。

だんな「ごめんごめん。あとでかたづけるけん」

といって、片付けたためしはない。



私のしつけ方がたりないのか、もしくは遺伝子の問題か?

どっちにしても、やおいかん親子です。















  

Posted by けいこねーさん at 12:55Comments(0)日記

2010年01月26日

焼きたてはおいしいよ♪

手作り三部作!

左から
ビーフシチュー 189円

しそまきポーク 168円
ツナマヨ〜バジル風味〜 147円

です☆
  

Posted by けいこねーさん at 11:49Comments(0)