2010年09月17日
うちの家族。
今週は ドラマの最終回が多くって、眠い目をこすりながら、がんばってみております!
ジョーカーにホタルノヒカリ2、GOLD。
で、今日はうぬぼれ刑事。明日は 美丘。
あ~いそがしかね(爆)
全部見たら 感想でもかこう♪
そんな感じで こんにちは
GOLDつながりで、我が家の家族の話でも。。。
昨日 夕方買い物にでかけておりましたら、家から電話。
娘がなんかぼそぼそと言い出す
「あのねぇ・・・・・今日実力テストの結果がでたんだけど・・・・・」
(悪かったな)とピーンとくる。
娘「びっくりした」
私「なんね?そぎゃん悪かったと?」
娘「うん。〇〇〇人中 〇〇〇番。」
はっきりいって したから数えたほうが早い順番でした
さすがに 自分でも想像以上に悪かったらしく
娘「これからは ほんとに ほんとに ちゃんと勉強するけん」
と自分から言っておりました。
で買い物を済ませて家について 実力テストの結果を改めてみて、その数字に(わかってたけど)驚いた。
まぁ、本人も現実はあまくないってのを痛感したらしく、まじめに勉強してたけどね。
(はぁぁぁ。1年生でまだよかった。)
と思ったのは言うまでもありません
横で一部始終を聞いてた息子にも
「あんたも来年は中学生とだけんね。いまから気合いれてしとかんといかんよ!!」
と一言。
そんな息子は
「俺今日水泳で100m泳いだっだけん♪あ、明日も水泳あるけんね」
といっていたにもかかわらず、洗濯ものに水着を出してないっっ!
寝る前に
(あ~、水着干しとかんといかんだった)
と思って洗濯機からだしてたら、肝心の水着がでてこないじゃぁあ~りませんか!
おいおい。頼むよ
水泳バックの中にそのまんま。
自分で言ったくせに!!
仕方ないので、そこから洗って干しました。
で、夜中にこそこそベランダで干してたら、爆睡してたはずのだんなさんがむくっとおきてトイレにいってる様子。
でもなんか動きが変。
玄関の電気つけたとおもうと、子供部屋をのぞきにいったり、お風呂場をのぞいてる。
(あ~、あれ絶対私を探しよらす)
で、声が響かないように網戸越しに
「なんしよっと?」
というと、かなり驚いた様子で
「なんでそぎゃんところにおっと?いや、どっかで眠りこけとっとかな?て思ってなんしよっと?」
だそうです
「かくかく しかじか で洗濯物を干しております」
と答えておきました。
ま、こんな感じの我が家は、とりあえず平和ですかね
2010年09月17日
温州みかん果汁100%!

ツォプフ 157円
実はこの あみこみをパン生地で作るのがけっこう難しいらしい。
みかんのさわやかな味のパンです☆