2010年01月09日
今日のおすすめ♪

左から
とろけるリッチドーネル 126円
ブリオッシュマンダリン
199円
ブリオッシュ 126円
甲乙つけがたいおいしさです。
2010年01月08日
佐藤君がんばれ~♪
昨日、アメトーーーーークを見ていて、キングofじゃないほうの佐藤君にエールを送らずにはいられなかった私です。
一緒に見ていた娘なんて
「あ~、でもやっぱり覚えきらんどねぇ」
だそうな。
それと、ブラマヨ吉田がどうしても「スポンジボブ」に見えてしまう。
そっくりだと思わんですか?
と誰かに賛同をもとめながら、今日も元気にいきましょう♪
ゴールデンのほうは「〇〇じゃないほう芸人」までみてて、そのあとは子供が「志村みる!!」といってバカ殿にチェンジされてしまいました。
まぁ、プロレスはよーしらんけんよかったですけどね。
でも深夜のアメトークはお決まりでまだ見ておりません。週末のお楽しみ♪にとってあります。
って、まだ見てないのが山のようにあるんだった
そんなことしているうちに、来週はもう新ドラマがどんどん始まっちゃう!!
とりわけ期待度が高いのが、板尾さんが主演の「木下部長とボク」(って感じの題名だったと思います)
実はこれが一番楽しみ
あと北村一輝さんのも面白そうだけどね。
そんなことを思いつつ、昨日は11時まで「バカデミー大賞」をみながらストレッチやら体操して、十分体がほぐれたところで
「ちょっとブログみて、ねよっ♪」
と携帯でちょろみ。
すると…今をときめく熊本No1ブログで「雑巾ぬったですか?」の一言
すっかり 忘れとりました(汗)
うとうとしよらす娘に一応確認してみる。
「ねぇねぇ、明日雑巾いる?」
「ん? いるど?」
時間は11時10分。
それから 雑巾2枚 手縫いしました
たいぎゃざ~っと縫ったけん、なんとか30分そこらで仕上がりました。
あ~、もちっと早くブログばチェックしとかなんだった。
おかげで、今日は目が充血しまくりです。
2010年01月08日
2010年01月07日
冬ごもりはせんとですけどね。
あー!お腹すいたぁ。
近頃、寒いから甘いものが無性に食べたくなる&お腹がすく。
体が冬ごもりモードに突入しているらしい
感覚で生きているので、どうやら本能がそうさせるのです。
そんな動物的本能と戦いながら、手を伸ばせばすぐそこに、甘い誘惑がいっぱいのパン屋さんからこんにちは♪
今日はまじめにお仕事してまして、ブログアップが帰る前となりました。
だけんて、面白ネタも特にありません♪
ここ数日、夕方に数字とにらめっこしてたもんだから、目がしぱしぱしてます。
今年こそ減価償却を克服すべく、今の暇な時期にさっさとしてしまおう!
とやり始めたのはいいものの、やりだすととまらなくなる性分。
数字は嫌いじゃないんですが、途中でやめるのが嫌い。
でもよーわからんで、ネットで調べつつ、去年の数字と比べながら
「ここの数字は、どこからでてきてるんだ?」
と一人もくもくと考える。
ようやく 数字のでどこがなんとなくわかってきたところです。
ここにくるまでに、二日間で4時間以上かかりました
先が思いやられる…
自営業9年目にして、初めて一人立ち中でございます。(去年までは税理士さんがしてくれてたからねぇ)
でも こういう作業は苦手じゃないんですよん自力で正解だしたときの
「わかったぁ!」
はけっこういい気分だったりするのであります。
ただし、そこに行きつくまでに 時間がかかりすぎるってのが 頭が痛いところですねぇ(><)
二日間がんばったけん、今日はちょっと休憩♪休憩♪
さっ、買い出しにでもいこうっと
ではまた明日
2010年01月07日
2010年01月06日
私も、あの日に帰りたい~
冬休みも残りあとわずか!
宿題おわったかな~?
そんななつかしの日はとうの昔に過ぎ去ったパン屋さんです。
こんにちは
そうそう、ほんとなら新年冒頭にしようと思ってた 今年の抱負!
いやぁ そんなにたいしたことはないのですが、ネタがないのでここで発表
ちなみに去年は「動く」が年間テーマだったんですが、今年は
「無理しない」「変わってないね~て言われるように変わってみる」
以上でございます
盛り上がりに欠ける内容でしたね…
無理しない・・・とにもかくにも、去年一年間は何をしても「体の疲れ」がとれなくて、ほとほと困り果てたんだよね~。というわけで、体をいたわりつつ、今年はゆとりをもって、もうちょっとゆっくりすごしてみよう♪
という気持ちをこめて「無理しない」にしてみました☆
変わってないね~て言われるように変わってみる・・・簡単に言うと「年取ったね。て言われないようにする」ということです。
ほっとくと、ものすごい勢いで 顔も体もくずれていくのを身にしみている今日この頃。
「若返ったね」とは言われなくても、せめて「変わってないね」といってもらえるように、日々小さなことをこつこつと続けよう♪と思います。
具体的には
年齢×3倍のパッティング
スロー筋トレ
ストレッチ
ゆがみ矯正体操
を毎日がんばるぞ!
できれば、体重も 娘を産む前に帰りたい~
2010年01月06日
2010年01月05日
そうだったのか!

そろそろ 年明けのご挨拶もおちつきつつ、今日も元気にお仕事中です!
こんにちは
ちょろっとエンタメ情報をチェックしよったら…
この前の「行列ができる法律相談所」にキリコさんと元だんなさんの場面が来週にのばされていたってのを発見!!
予告で、「ちょっと見てみたいかな~」と思ってたけど、いまいち島田しんすけさん好きじゃないんで救命病棟を見たんですよ。
でも、結局救命病棟も「ダイジェスト版」で、な~んだ
これなら竜馬伝をみればよかった。(録画してたからね)
と思ってたんです。
キリコ以外はみなくてよかったから、あらじゃぁ来週見れるじゃん♪ とちょっとうれしかったりする
でも、はじめから見てた人は「まだか、まだか」とまっていて、来週ですっていわれたら、そりゃ怒るよね~。
テレビ局も そんなに視聴率稼ごうと のばしちゃだめですよ。
視聴率といえば…フジテレビ年間視聴率3冠王だそうで、おめでとうございます
そんでもって、 めざましてれび が初めて視聴率トップになったそうで、これまたおめでとうございます♪
フジッ子の私にはうれしいニュース
なんももらえんけどね。
別にいいんです・・・
ちょろちょろお客さんが増えてきた。
尻切れトンボだけど ここで今日はおしまいざんす。
<br />
2010年01月05日
2010年01月04日
1に食べ物 2にテレビ 3・4がなくて 5にダイエット♪
正月からいい天気が続いてますね~。
でも、初日の出はみれんだったよね?
この微妙な加減が 2010年 なんでしょうね。
今日もさむ~い事務所から こんにちは
やっと、普段の生活にもどり、食べものも普通のご飯を食べております。
だいたい正月って 雑煮・御節・年始の鉢盛料理・いただきもののハム・ベーコン・ウインナー という食生活。
まともに料理もせず、スナック菓子をかじりながらテレビを見るってな感じ。
洗物も少なくって、超らくちん♪なんでうれしいんですけど…
3日もするとさすがに
「ちゃんと作ったものたべたい!!」
という欲求がでてきて、今日は朝からお弁当&お昼ご飯に ザ・和食 なメニューを作りました
ご飯・お味噌汁・かぼちゃの煮つけ・卵焼き・ほうれん草のおひたし・さばの塩焼き
やっぱこれだよ
でも お店に並んでる焼き立てのパンを眺めていると
「あ~、パンも食べたいなぁ」
と思ってしまい、ついお弁当のあとに食べちゃった
くいすぎ、くいすぎ。
でも おいしかったっす
あ、でも今年はなんでだか、正月の間中「焼きそば」が無性にたべたかったんですが、機会を逃してて、まだ食べてないのでちょっと不満足状態が続いております。
今日の夜ご飯こそは焼きそばにするぞ!!
とまぁ正月早々、食べ物の話題満載でお送りしてみました
ちなみにタイトルは私が興味を持つものの順番でした。ちゃんちゃん♪
<br />
2010年01月04日
2010年01月03日
明日から営業します!
どもども。新年、あけました♪ おめでとうございます。
今年も ベッカライ・ヘスティア ならびに リアル情報局をどうぞよろしくお願いいたします
さて、今日は明日からの営業に備えて、下準備にきております。
いやぁ 4日間おかげさんで、ゆ~~~~~~~~~~~っくりしました
テレビ見て、食っちゃ寝し、初詣、映画、年始(これはのんべぇの話をきかなんだったけん、ちょっと疲れました)岩盤浴とやることやったんで、あとは明日から散財した分をとりもどすべく、お仕事まじめにしようかな(笑)
ちょっとペースを取り戻すまでが大変だけど、10日にはまちにまった「ゆずのコンサート」もあることだし♪
今年も がんばりま~す!
あ、ちなみに 「大吉」だったけん、元旦からルンルンです