2010年04月12日
新学期 プリント書くのが 多いのよ~
今日はあいにくの雨でございましたが、新1年生のみなさん ご入学おめでとうございます♪
小学1年生のお母さんは、今から名前かきご苦労様です。
あ~、あの算数セットのよーと使わん細っこい棒。あれに名前シール張るのめんどうだったよね~。
などとちょっとなつかしく思っております。
で、中学生になると、名前かきは自分でさすけんよかけど、プリントはあいかわらず多いよね
字を書くことが 大変苦痛な私、この時期はとてもつらい。
いや書くことはそんなに大変じゃないんだけど、書いた後のわが字をみるたびに 悲しくなるのです・・・
最初は丁寧に書いてもすぐめんどくさくなって、きづけばミミズがいっぱい(><)
で、「あ~、これば先生にださなんとよね」とひとしきり落ち込む。
ほんっとに子供とあんまりかわんない字なんですよ。
これでもずいぶんましになったんだけど、ましになったのは住所と名前くらい。
これは仕事でしょっちゅう書くもんだから、嫌でもちょっと上手になれました。
しか~し!
文章になると、とたんにへなちょこ文字炸裂!!!!
やっぱ、DSの美文字トレーニングをかおうっかなぁ?と本気で思う今日この頃。
年をとるにつれ、自分の字の汚さにほとほと困らせられよりますぅ。