スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年04月14日

人によりけり。

いやぁ、ようやくちょっとゆっくりできます♪ってもう仕事おわりだっつーの。

こんにちは猫

特にお店がめちゃくちゃ忙しいわけじゃないのに、なぜかとどまることをしらない私の仕事っていったい…

まぁねぇ、することなくて つったってるのよりもましか肯く

そうそう、うちの店には 辛口のウインナーと辛くないウインナーのパンをおいております。
んで、お客さんが、
「どのくらい辛いんですか?」
といわれることが多いのですが…

これを説明するのが なかなか難しい。


だって、辛さって人それぞれなんだもん!

で、おこちゃまが食べそうなときは
「うちの息子(小6)は『カラムーチョ』大好きでよく食べるんですけど、その息子が辛い!というくらいの辛さです」と説明。

すると
「あ~普通
と納得されますチョキ


大人の人には
「辛いのが好きな人が、『納得』できる辛さです」
と説明するとたいてい通じてるような気がします。


こればっかりは、苦手な人と得意な人の差が激しいもんね~。


でも『甘さ』もけっこう人それぞれで、おなじパンでも
「これは甘かった」という人もいれば、「ぜんぜん甘くない」という人もいる。


う~ん、むずかしかですね~。

結局 たべてみらんとわからん て奴ですニヤリ


ちなみに 辛口ウインナーは 168円で販売中♪







お・ま・け

使う人いるんだぁ!
という 今はなつかしの伊藤博文さん。

おもわず今日きた20代の業者さんに見せびらかしてしまう、おとぼけアラフォーは私です。



  

Posted by けいこねーさん at 17:11Comments(0)日記