スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年06月19日

ごちそうさまでした♪


プレミアムラスク 1袋 210円

一気にたべちゃったべー

あ~、おいしかった(笑)
ばたばたしたけん、なんか無性に甘いものが食べたくなったのです。

なぜかといいますと…

休憩はいったとたんに、水道やさんがきて、説明してたら、今度は家から電話。

息子が泣きながら「ベッドが、ベッドが壊れた~」というので、あわてて帰宅。

で、見てみると…

2段ベッドの下がソファーになるんですけど…そのソファーの部分が半分だけあがってる。
ほかは別段以上なし。

?????どこが壊れたのかわからん。

で肝心の息子はというと、これまたなきながら電話しよる。
どうやらうちのだんなさんが心配してかけてきたらしい(私があわてて家に帰ったもんだから、なにごと?と思ったんだそうな…)

まだひくひくしてる息子に、説明する。

「これが下がらんけん、壊れたとおもた?たいぎゃ怒られるておもたっだろ?」

「うん。」

「あのねぇ、これはソファーベッドだけん、こうやって、一度倒すともとに戻るけん。わかった?」

「うん。」

まだパニック状態で、ひくひくしてる息子を落ち着かせ、ようやく落ち着いたところで一言。

「もう6年生だけん、たとえ壊したとしても、泣かんで電話せーなんたい。こんくらいで泣きよったらいかんよ・・・」

「わかった」


まったく 世話が焼けるお坊ちゃんでございます困ったな


結局昼から部活があるってことで、店まで一緒にきて、元気に部活にいきました。


そんなこんなで、お昼は落ち着いて食べられず…
ようやくいま落ち着いている次第です。


ご飯は落ち着いて食べないと、食べた気がしない。


どーし、どーし。

な土曜日の午後のはなし。








  

Posted by けいこねーさん at 13:39Comments(0)

2010年06月18日

携帯わすれた

やっぱり雨ですねぇ。。。

朝から 息子が
「今日は80%と90%(降水確率のことです)だけん♪ 部活なかろ~♪」
とえらいご機嫌ででかけよりました。

その後姿をみて
(あんたは 100%やる気なかね~)
と確信した母でございます。

こんにちは猫


果てさて、この雨のなか 教育キャンプ(正式名称が昨日判明!)にいってる娘どもはいったいどうしているとかな?


とちょっと頭の隅にひっかかったりしてたもんで、携帯を忘れてきちゃったえーっと…


なにが困るって、これっぽっちもこまりゃしないけど、なんかちょっと寂しかね~。

ただ、いまどきの小・中学校は、連絡網メールできますからね。

そこんとこだけが気になっております。


あとで、とりに帰ってみよう♪

さてそろそろ休憩もおわりの時間。


では ごきげんよう☆







  

Posted by けいこねーさん at 12:29Comments(0)日記

2010年06月18日

ブリオッシュ マンダリン



オレンジピールいりブリオッシュです♪ 189円

  

Posted by けいこねーさん at 11:34Comments(0)

2010年06月17日

関係ないけどちょっとうれしいこと

あいかわらず 眠い日々が続いております。

こんにちは猫

ただ単にお腹いっぱいで眠いだけよ~。

ちなみに なぜ腹いっぱいになると眠くなるのか?
それはね、胃がたくさん働くために血の流れが胃に集中して、脳にいかないから ぼ~っとするそうですよ。

ほんまでっか?


さてさて、いま話題の 本田 と堤さんのルーツが熊本にあるということを知り、「へぇ」と思っていた矢先、これまたいま社会現象とまで言われている「告白」に出ている女の子が熊本の子という記事をみて、
さらに「へぇびっくり

でもって、ちょっと喜んでたりする自分がおります♪

やっぱり 私も熊本県人でございました(笑)

それと 好きなお天気キャスターに「天達(あまたつ)」さんが1位に選ばれてたのも、なんかうれしかったりする。

これっぽっちも関係ないけど、天達さんって ほのぼの って言葉がぴったりな人で、見ていてこっちもほのぼのしちゃうんだよねぇ。

そんな天達さんがかわいこちゃんキャスターを抑えての1位ってのが、なんかうれしいのですぬふりん


あ、もう、まじでねむい。


では おやすみなさい…じゃなくて、また明日♪




  

Posted by けいこねーさん at 13:28Comments(3)日記

2010年06月17日

新商品です♪

夏にピッタリ!

韓国風ピリ辛チキン
チキンともやしのコチュジャン和え
199円

もやしのしゃきしゃき感とピリ辛コチュジャンがおいしいですよ☆
  

Posted by けいこねーさん at 11:47Comments(0)

2010年06月16日

明日はラーメンにしよう♪

ただ今の時刻は…午後2時28分ですっ!

こんにちは猫

ひととおり仕事がおちつきまして、さぁ何しよう?

とりあえず、休憩しよう!にっこり

ということでブログかきかきメモ(正確には ぱちぱち)

朝から 今年から常用漢字になった漢字が書けるか? とテレビでやってましたが、絶対かけない自信が100%です!(って、自慢にならんし)

典型的な「読めるけど書けない」人間であります。


どぎゃんかすると、学校への連絡帳書くのもてまどってしまいます・・・・・


もともと 字を書く行為自体が苦手なので、そこから鍛えなおさないとだめかな?



そんなことはどーでもいいんですが、明日から我が家の中1の長女が 阿蘇に野宿にいくみたいです。

てっきり少年自然の家にでもいくんだろう と思い込んでいた私。

準備をしている長女に
「バスタオルはいらんと?シャンプーとかもった?」
と聞くと
「そぎゃんといらんよ。だってお風呂はいられんとよ。」

だって!ひょえー

(うっそ、まじ?風呂なしで、2泊3日とかありえんしっっ!)

と思って、もう一回ちゃんとしおりを見直すと…やっぱり娘の言うことが正しいらしい。

それでもどーしても信じられずに、うちのアルバイトちゃん(娘と同じ中学の卒業生)に聞いてみる
「ねぇねぇ、中学校のキャンプ?って風呂なしと?」

すると
「そうですよ肯く2泊3日で風呂なしですよ。おまけに山登りするとに…信じられんでしょ?」
との返事。

(ほんとだったのかぁ。)

とぼーぜんとしたのが、昨日の話であります。


たしか、私も中1のとき阿蘇にいったけど、風呂はあったよねぇ。。。。

テントはって、野宿。しかも梅雨雨


(いま中学生じゃなくてよかった。)と思ったのは言うまでもありません。


で、ここでタイトルにつながるんですが、うちの長女 ラーメン屋さんのラーメンが苦手なんですね。
とんこつのにおいがだめらしい。

おまえ熊本県人や!

と突っ込みばんばん入れられても、苦手なものは苦手。

なんで娘がいるときは、ラーメン食べにいけないのです。

ほか3名はぜんぜん平気。

だから、思わず息子に、
「17日から〇〇おらんけん、ラーメンたべにいこっか?」
と言ってましたべー
もちろん二つ返事でOK!


だって、こんなときにしかいけんもんね~。

というわけで明日はラーメン屋さんにお出かけしよう とたくらみ中なのでありました♪















  

Posted by けいこねーさん at 14:50Comments(6)日記

2010年06月16日

ミックスサンド

実はまだ一度も紹介したことがなかった ミックスサンド 315円

ツナがバジル風味になっているのが、ポイント♪

ハムサンドもあります☆
  

Posted by けいこねーさん at 10:31Comments(0)

2010年06月15日

焼きたて〜☆

パネトーネ ただいま焼き上がりました♪
  

Posted by けいこねーさん at 15:10Comments(0)

2010年06月15日

今日の教訓。

W杯は高視聴率だったようですね~。まぁ日本初戦突破おめでとうございますクラッカー

っていっても、そんなにサッカーファンでもなく、4年に一度のW杯のときくらいは応援してみよう ってくらいなんですけどねあはっ

どうも、こんにちは猫

昨日は見たいテレビも我慢して おりこうさんに寝たんですが、なぜか今日は眠くてしかたないっ。

それが災いしてるのか、どうもちょっとずつ ずれてる感じがする。


たいていお昼は、店長の休憩が終わってから交代ではいるんですけど…ちょうど12時前後になるんですよね。

で、今日はめずらしくカップ焼きそばでもたべよう♪ とふたをあけて、ソースをとりだしたところまではよかった。

久しぶりのせいか、その取り出したソースを麺の上にかけた瞬間に はっ!びっくり

だめじゃん、ソースは最後じゃん!
そう、カップラーメンと勘違い。

泣く泣く、粉末ソースを再びペーパーの上にだし、上からお湯をかける…

一部始終を店長に目撃され、失笑をかってしまう(泣)

で、お湯をいれてまってたら、お客さん。

(店長が店番してるけんいいか)
と思ってたら

「カスクート1つおねがいしま~す」
とお呼びがかかる。

ちょうどお湯を捨てた瞬間だったので、とりあえずほっといて、カスクートを作る。





作り終えてから、やっと焼きそばのところへ向かうと、この湿度。

ペーパーにくるんでた粉末ソースが微妙に固まってる始末げんなり


(それでもおいしく食べるのよっ!)

食べることに関しては、譲れないのであります。

一通りの調味料はおいてますので、ウスターソースをかけて、若干のびた焼きそばをいただきました。


教訓。救命医と同じく、麺類はたべちゃいかんね。

と肝に銘じた次第です。









  

Posted by けいこねーさん at 13:12Comments(2)日記

2010年06月15日

うまからっ!

フランス産石臼びき粉をつかったバゲット生地の中に、辛口ウインナーがはいってます☆

210円
  

Posted by けいこねーさん at 11:43Comments(0)

2010年06月14日

メインじゃないのよ。

「つゆいり」って入力すると「入梅」と変換するのに イラっとしてしまうのはカルシウムが足りないからか?

と自問自答しながらこんにちは猫

毎日ヨーグルトは食べてるんですけどね~(笑)

さて、知ってる人は知ってるとお思いですが、このブログは日曜日がお休みとなっております♪

なぜって?
それはね、仕事が休みだからだよ。


店にしかPCないので、お店が休みのときはそのままブログもお休みでございます。
いや携帯でもアップできるけど、週1くらいはネットの世界から離れないと、なんかせまりくる危機感を覚えてしまうのですよ。

だから、日曜日は 携帯もほとんど手にすることはございません。

いかんせん、目につく文字という文字を読むくせがあるので、週に一度は目のお休みDay音符

これがけっこういい感じでリフレッシュできます。
中毒になりつつある そこのあなたにお奨めですよ♪


もちのろんで、このブログは お店の商品紹介&焼きたて情報 がメインで、あくまでも私の戯言は付録ですニヤリ(ほんとかよっっ!)

そんな付録にお付き合いしていただいてます みなみなさま。

おきらく~に読んでください♪

では、ネタがないのでこの辺で。さらばじゃ!!











  

Posted by けいこねーさん at 12:59Comments(0)日記

2010年06月14日

クロワッサン♪

いまからの時期は、湿気やすいので、冷凍保存をオススメします!
  

Posted by けいこねーさん at 11:45Comments(0)

2010年06月12日

日本万歳!

昨日はじめて、日曜日に買った掃除機を使いましたパチパチ
まぁ、吸う、吸う。

それまでが、なんかのポイントで交換した 縦型のちゃっちーのだったから、米粒も拾いきらん使えん奴だったんですよ。
新しいのは いいねぇにっこり

というわけで、今朝は珍しくおきたらキレイな部屋にごっきげんでした♪

梅雨いりしまして、こんにちは猫


で、掃除機の話に戻りますが…

実は前々から (今度買うならやっぱダイソン?)って思ってたんだけど、実際電気やいって値段見てびっくり

いやぁ高いって。

日本のメーカーのと比べると、その値段の高さに 腰がひけてしまいました。

んで、掃除機のまわりをうろうろしていたら…

さっそくおじさんが登場。

質問する前に、「これはですね…」と説明がはじまる。

ふん、ふん。

と聞いていると、今度は実演に入る。

そしてびっくり!

おじさんいわく「ダイソンは確かに吸引力はすごいんですよ。でもね…」
といいながら壁際をすうと…
「ほら、ゴミが1cmくらい残っちゃうんですよ。ぎりぎりまですえないんです。」

ほんとに 壁際から1~2cmのところにきれ~にゴミがのこっておりました。

そこですかさずおじさんが取り出したのが 国内メーカーの一押品。
「これはですね、見てもらうとわかるんですけど…ほらきれ~に取れるでしょ?ここが違うんですよぉぬふりん

なんかたいぎゃうれしそうに説明してくれる。

んでもって、単純な私はそれをみて
「ほぅ!すごい。きれ~になってる!!」
と感嘆をつく。

そんな 願ったりかなったりな反応をする私がうれしかったのか、さらに丁寧に説明してくれるおじさん。

でもって「へぇ。」「ほぉ」とこれまた感心しきりの私。

結局おじさんに実演してもらった掃除機を指差して
「これにします!これください♪」

とお買い上げしてまいりましたえーっと…

で思ったのが…

やっぱ日本製はつくりがきめ細かい!!

吸引力は負けるかもしれないけど、かゆいところに手が届くのは日本製だ~ね~。

使い勝手は断然日本製のほうがいいと確信いたしました肯く

で、やっぱり 家電は実演してもらったほうが納得して買える と実感してきた次第であります♪


それでも週1回しか掃除機かけん我が家でございましたぁ。











  

Posted by けいこねーさん at 12:39Comments(3)日記

2010年06月12日

新作登場!

レモンクリームチーズデニッシュ 220円

フレッシュレモンをつかっています♪
  

Posted by けいこねーさん at 09:33Comments(0)

2010年06月11日

コロッケ完成!

いただきまーす(^人^)
  

Posted by けいこねーさん at 19:32Comments(2)

2010年06月11日

今日は早くかえるぞ!

といいながら、ブログ書いてる私って、決して暇してるわけではないのです。

ちょっと遅めに こんにちは猫

毎日 仕事おわって、さっさと帰ればいいものを、
「ちょっとだけよハート
といいながら ついついPCの前に座ってしまう今日このごろであります。

おかげで6時には終わってるのが、きづけば7時前はっ

ばたばた帰ってご飯つくって…という日々に 反省。


今日は、久しぶりに早くおわったし、掃除もせーなんし、昨日つくれなかったコロッケを作るけん、
早く帰るんだもん♪


ということで、今夜の晩御飯は コロッケですにっこり

コロッケは家で作る。
これはお決まりでありますチョキ

買ったのは たべきらんとです。どーも 市販品の味がして…
餃子はかって食べるものなんですけどね。

さ、ではまた明日♪

ごきげんようキラキラ







  

Posted by けいこねーさん at 16:44Comments(0)日記

2010年06月11日

アールグレイのミルクティパンです


ティーブロート 294円

金曜日限定商品です♪

紅茶の香りと、さくっとした食感が人気!
  


Posted by けいこねーさん at 11:52Comments(0)曜日パン

2010年06月10日

フルーツライ焼き上がりました♪

ライ麦パンにドライフルーツをたっぷり加えました☆砂糖・油脂は入ってません。さわやかな味ですよ。

ただいま焼きたて〜
  

Posted by けいこねーさん at 14:52Comments(2)

2010年06月10日

歌と人間性はかんけーないか?

だるおも~ で、アリナミンがほしい体でこんにちは猫

もうブログかきみゃ~
て思いよったけど、思い出したんで、書いてます♪

でもたいした内容じゃないです。時間のある人だけおつきあいくださいね(いつものことかい?)


朝からうちの店長の携帯から 安全地帯 の歌が流れておりました音符

店のOpenまえは ラジオもつけてないんで、聞こえる聞こえる。

私はサンドイッチ部屋(調理室のことです)にいたんだけど、けっこうはっきり聞こえるんだよね~。

で、久しぶりに昔の曲なんかを聴いていて


(う~ん、やっぱりうまいよね~。歌はいいよね~。玉置さん。なんであーなっちゃったんだろう・・)
などと考えておりました。

久しぶりに聞いても、やっぱり歌はいい!

ここんとこの玉置さんの言動は いっちょんすかんけど、
歌はいい。


それが許せるような、許せないような、どーも もじゃもじゃ した感じ。


歌うたいの人は、歌がよけりゃ、ほかはかんけーないっちゃかんけーない。

でもねぇ…

と思っちゃうのはやっぱり私が女だからでしょうか?


ちなみに、うちの店長安全地帯のファンとかじゃなく、そのまえは なぜか松田聖子が流れてた。

どーも、携帯でテレビを録画してて、それを音だけ流してたらしい…

(だけん途中でなんか話が入るとね~。)
と納得しました。

なんの番組かまでは聞きませんでした。

おわり待った!!



  

Posted by けいこねーさん at 13:10Comments(2)日記

2010年06月10日

ほんとは火・金ですが、本日焼いております♪


黒ゴマ入りのソフトフランス生地の中に、たっぷりのおいもを入れました♪
1個 178円

あわせて、黒ゴマパンドミーも焼けてます☆

ちなみに店長が金曜日と勘違いしたため、今日焼けてるというわけでした。  

Posted by けいこねーさん at 11:58Comments(0)曜日パン